今通っている道場主の理念は ぶつからない です。
私はこれを人生の理念にしたっていいんじゃないかと思うくらいです。
ぶつからない は遠慮するとも違います。
言いなりになるとも違います。
負けるとも違います。
相手も自分もお互いに良い状態で、あらゆることに臨める領域というものがあって、そこに踏み入れたとき人々はぶつかりません。
理想じゃなくて、本当に日常でもあるんです。
合気道を通して知ったことですね。
技だけでなく、コミュニケーションや学習や仕事でも、同じことがいえるんです。
先日、初めてぶつけられた。
今までもあったかもしれないけど。
人前じゃあまり泣かないのに涙ぼろぼろでて、それでもお構いなしに聞こえる蔑みの言葉。怒り。やりきれなさ。
誰しも持つ感情なのは知ってる、問題は、それを人にぶつけるかぶつけないかで。
呆れたよ。でもやっぱり痛んだんだ。言葉は重いなんて嘘だよ。重いのは言葉の裏にある気持ち。じゃなきゃどうして傷つく?
きっとこれ読んでくれてる人の中には、心の痛みを知っている人もいるかもしれません。
そう癒えるものでもない。
怒ることや、責めることは、論じることと違う。ちょっとした敵意や蔑みは、間違いなく相手にぶつけている。
人によってキャパは違うけど、自分はこうだしこれくらい…て思うのね、でもそれじゃ駄目なのよ、本当に些細でもよ、だって最終的に自分だって怒りに潰されるの。だからといってね、私、自業自得は求めちゃいけないと思う、そう考えて生きるのは悲しすぎると思う。
ぶつかってしまう というのは向き合っている証拠でもあるから、そこから生まれるものは支えになるとも思うんだ、糧にしなきゃとは思う。
でもぶつけようとする必要もない、なんでこんなこと書くのと言われると言葉につまるんだけど、つまるところ言いたいんだよ。
だから
ぶつからないで
ぶつけないで
痛めても
塩は塗らないで
私はこれを人生の理念にしたっていいんじゃないかと思うくらいです。
ぶつからない は遠慮するとも違います。
言いなりになるとも違います。
負けるとも違います。
相手も自分もお互いに良い状態で、あらゆることに臨める領域というものがあって、そこに踏み入れたとき人々はぶつかりません。
理想じゃなくて、本当に日常でもあるんです。
合気道を通して知ったことですね。
技だけでなく、コミュニケーションや学習や仕事でも、同じことがいえるんです。
先日、初めてぶつけられた。
今までもあったかもしれないけど。
人前じゃあまり泣かないのに涙ぼろぼろでて、それでもお構いなしに聞こえる蔑みの言葉。怒り。やりきれなさ。
誰しも持つ感情なのは知ってる、問題は、それを人にぶつけるかぶつけないかで。
呆れたよ。でもやっぱり痛んだんだ。言葉は重いなんて嘘だよ。重いのは言葉の裏にある気持ち。じゃなきゃどうして傷つく?
きっとこれ読んでくれてる人の中には、心の痛みを知っている人もいるかもしれません。
そう癒えるものでもない。
怒ることや、責めることは、論じることと違う。ちょっとした敵意や蔑みは、間違いなく相手にぶつけている。
人によってキャパは違うけど、自分はこうだしこれくらい…て思うのね、でもそれじゃ駄目なのよ、本当に些細でもよ、だって最終的に自分だって怒りに潰されるの。だからといってね、私、自業自得は求めちゃいけないと思う、そう考えて生きるのは悲しすぎると思う。
ぶつかってしまう というのは向き合っている証拠でもあるから、そこから生まれるものは支えになるとも思うんだ、糧にしなきゃとは思う。
でもぶつけようとする必要もない、なんでこんなこと書くのと言われると言葉につまるんだけど、つまるところ言いたいんだよ。
だから
ぶつからないで
ぶつけないで
痛めても
塩は塗らないで
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
オージィ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/24
職業:
学生
趣味:
hobby-many
自己紹介:
好きな音楽●ミスチル・salyu・藍坊主etc・洋楽・クラシック
好きな本●森博嗣・宮沢賢治
好きな映画●フランス映画とか、イタリア映画のような雰囲気が好き
ジョニーデップ好き
好きな漫画●浦沢直樹さんとか、大友克洋さんとか。
好きな絵●ミュシャ・JEミレイ
好きな本●森博嗣・宮沢賢治
好きな映画●フランス映画とか、イタリア映画のような雰囲気が好き
ジョニーデップ好き
好きな漫画●浦沢直樹さんとか、大友克洋さんとか。
好きな絵●ミュシャ・JEミレイ
カウンター
ブログ内検索